永福寺法要行事日程
3月21日 1時 | 春季彼岸会法要 |
4月下旬~5月下旬 | 春季報恩法要境内清掃 |
5月12日 10時 | 春季報恩法要(花まつり・大般若御礼祷法要) |
8月15日 1時 | 盂蘭盆(施食)会法要 |
9月23日 1時 | 秋季彼岸会法要 |
10月中旬~下旬 | 秋季報恩法要境内清掃 |
11月1日 10時 | 秋季報恩法要 |
2月 | 定期総会 |
年間行事
彼岸会
彼岸会とは、特に日本にて盛んに修行されるもので、古い記録では『日本後紀』巻13の「大同元年(806)3月辛巳の条」に、「諸国の国分寺の僧をして春秋二仲月別七日に、『金剛般若経』を読ましむ」と出ています。
心ならずも死することとなった崇道天皇(早良親王)の無念を鎮めるためであったということです。それが、徐々に世間に広まり、この一週間は、とにかく善行を行い善い功徳を積む期間として理解されるようになり、お寺参りやお墓参りを行うようになります。
盂蘭盆会(お盆)
お盆は、お彼岸とならんで昔から行われている大切な仏教行事の一つです。
また正月とともに1年の大切な区切りであり、多くの親類縁者が顔を合わせ、大切な方々との「つながり」を再確認する機会とも言われております。
お盆の時期は地方によって様々ですが、一般には7月15日、あるいは月遅れ盆(8月15日)や旧盆(旧暦7月15日)のいずれかに行われるのが一般的です。
その歴史は古く、『日本書紀』の中にはすでにお盆行事の記録が残っています。